お金を貯めたいチー子の節約生活!

5歳と3歳の娘を持つ専業主婦です。下の娘が幼稚園に上がるまで専業主婦で頑張ります。

時短料理!タコ焼きパーティーからの~

長いと思っていたゴールデンウィークもすでに終盤。残すところあと1日ですね。近所のスーパーで行っているプリキュアショーやアンパンマンショーに行ってきましたが、どちらもすごい人でした。皆さん結構暇なんですね(笑)

我が家も節約の為に、どこかに遠出することを計画していなかったので、暇なゴールデンウィークでした。きっと幼稚園でどこに行ったか先生に聞かれると思うのですが、「スーパー」とだけは答えないことを願います(笑)5月1日、2日とお休みしていた人もいたので、きっと海外に行っている子もいるんでしょうね。ほんとうらやましい~

タコ焼きからの~

長い休みと言えば困るのがご飯です。朝も昼も夜もご飯をがっつり作らないといけないことです。うきうきで外食ばかりしているとゴールデンウィーク明けからの食事がふりかけご飯になりかねません。

とは言っても娘は食べたいもをいろいろとリクエストしてきます。そしてリクエストしてきたのが「たこ焼き」です。我が家は25年くらい前に新聞屋さんにもらったタコ焼き器を使っています。一回で18個しか作れない小さいタコ焼き器。

f:id:ctooomooo:20170506173701j:plain

ホットプレートも実家の古いのを頂いたので92年製。いつ壊れてもおかしくないのに全く壊れる気配がなく、省エネじゃないよな~と思いながら使っています。壊れるなら同時に壊れて、たこ焼きもできるホットプレートを購入したいところです。

さてたこ焼きと言っても我が家のたこ焼きはタコは一切入っておらず、ウインナー。いつもはタコ焼きを堪能した後、タコ焼き器を拭き掃除してお片付けなのですが、これをこのまま掃除してしまうのはなんかもったいないと思い、タコ焼き器を利用してご飯を作れないか考えました。

そこで思いついたのがシュウマイです。

タコ焼き器の穴に適当にシュウマイの皮を突っ込んで、その上からスプーンで具を入れて指で押し込むだけでOKです。ほんとなら机にシュウマイの皮を広げて具をのせて、形を作って・・・としないといけないところが、詰め込むだけで出来ちゃうのが時短料理です。

f:id:ctooomooo:20170506173814j:plain

ホットプレートのタコ焼き器なら水を入れてフタを閉めればいいのですが、なんせ昔ながらのタコ焼き器単体なので、ふたはありません。

隙間にちょっとだけこぼれない程度に水を入れて、アルミホイルで覆ってみました。

f:id:ctooomooo:20170506174022j:plain

少し覗いてみると結構周りが焦げだしていたので、電源をOFFにして蒸し状態にしました。水をあまり入れれない分早い段階で水がなくなってしまったので、中の具に十分火が通っているか心配だったので、10分ほど蒸らして完成。竹串を指して透明な肉汁が出れば火が通っている証拠ですよ~。

 

タコ焼き器で作るカリカリシュウマイ完成

そしてシュウマイの出来上がりはこんな感じです。

f:id:ctooomooo:20170506174342j:plain

底は丸いので、お皿の上でシュウマイが転がっています(笑)

そして裏返すと・・・

f:id:ctooomooo:20170506174458j:plain

裏は超カリカリ!!!うちの娘はシュウマイや餃子の皮のカリカリな部分が大好きなのでがっついていました。

そして二回目を焼くときは鉄板が熱いので注意しながら再び鉄板にシュウマイの皮を突っ込んでやらなければいけません。

シュウマイと言えば蒸してるところがいいのにという人には不向きですが、揚げシュウマイや、焼きシュウマイが大好きな人にはおすすめです。

それに1回目の鉄板が熱くない状態の時であれば、小さいお子様でも具を詰める程度ならお手伝いも可能です。タコ焼きパーティーのあとのシュウマイパーティーも可能ですよ。タコ焼きも、シュウマイも大好きって人はぜひぜひやってみてくださいね!!

我が家もこれからはシュウマイはタコ焼き器でしようかななんて思っています。なんせ洗い物が少ないのがいいところ。欲しい分だけ皿にとって食べれるのもいいところですよね。